笹原シュン☆これ今、旬!!

日本で、世界で、今まさに旬のトピックスをお届けします。政治、経済、文化、世界情勢など、噛み砕いてわかりやすく解説していければと考えています。同時に、日本の在り方、進むべき道についても、示していければと思っております。

日米経済戦争15 小泉劇場ついに開幕!! 国民の熱狂のもとに、郵貯・簡保の富はDSの手に落ちた?

小泉劇場の開幕 2005年8月8日、郵政民営化関連法案の参議院での否決を受けて、小泉純一郎首相は衆議院を解散しました。 小泉首相はこの解散を「郵政解散」と銘打ち、解散後の総選挙を、郵政民営化の賛否を問う選挙とすることを明確に打ち出しました。 …

イベントスケジュール 2023年5月~2023年8月 笹原俊 お話会、ラジオ出演

イベント予定 2023年5月~2023年8月 2023年5月から2023年8月にかけて、さまざまなイベントが予定されています。 まだ日付未定のイベントが多数ありますので、決定次第追加していく予定です。 1.笹原俊 出版記念お話会 2023年5月…

日米経済戦争14 日本人が蓄えた富、1200兆円を強奪せよ!! 郵政民営化の陰に隠されたDSのプランとは!?

郵政民営化の裏にあるもの 2001年4月26日、小泉純一郎が内閣総理大臣となりました。 就任早々小泉首相は、かねてからの主張である、郵政民営化に向かって邁進します。 小泉首相の主要政策であり、トレードマークでもある、郵政民営化ですが、これは1…

日米経済戦争13 日本政府は法人となった!? 初のグローバルDS総理、森喜朗の功罪とは?

密室での後継者選び 2000年4月2日、小渕恵三首相が脳梗塞で緊急入院しました。 翌4月3日、自民党では、森喜朗(幹事長)、青木幹雄(官房長官)、村上正邦(参院議員会長)、野中広務(幹事長代理)、亀井静香(政調会長)の5人が、 赤坂プリンスホ…

「白ウサギを追え!」14. 5 ハリウッドセレブ、各界著名人の大量逮捕! 日本におけるもう一つの児童人身売買ルート、児童相談所の闇とは!?

絶大な権限を持つ児童相談所 欧米キリスト教諸国は、伝統的に教会が経営する孤児院が、児童人身売買の担い手となっています。 わが国においては、教会の孤児院はほぼありません。かわりに公式の児童人身売買施設となっているのは、児童相談所と、児童養護施…

日米経済戦争12 DSに盾ついた首相は暗殺される!? 最後の民衆派、小渕恵三の日本経済復興作戦の真実とは?

平成おじさんから総理大臣へ 1998年の参議院選挙で、自民党は45議席へと大幅に議席を減らす大敗を喫しました。 これを受けて、橋本龍太郎内閣は総辞職。 7月30日、橋本内閣で外務大臣を務めていた、小渕恵三が首相に就任しました。 小渕恵三は、1…

日米経済戦争11 まんまとDSに騙された指導者!? 橋本龍太郎の功罪とは?

橋本龍太郎は民衆派? 以上のように、1990年に崩壊したバブル経済によって、日本経済は大きなダメージを負いましたが、95年までにはそのショックはある程度癒え、小康状態となりました。 それに最後の一撃を加え、日本経済を完全崩壊に導いたのが、消…