朦朧記者会見の謎 みなさんは、中川昭一という政治家を、覚えておられますか。 2009年2月14日、当時財務大臣兼金融担当大臣だった、中川昭一は、ローマで行われた、G7の財務大臣・中央銀行総裁会議に出席していました。 会議終了後、ローマで記者会見…
円キャリートレードのからくり 前記事において、リーマンショックの概要について説明させていただきました。 アメリカの不動産バブルにおいて、不動産そのものの値上がりだけではなく、住宅ローンを細分化して証券化し、それを売りさばいて空前の利益を上げ…
イベント予定 2023年9月~2023年12月 2023年9月から2023年12月にかけて、さまざまなイベントが予定されています。 まだ詳細未定のイベントが多数ありますので、決定次第追加していく予定です。 1.笹原俊 高崎お話会 2023年9月…
アメリカの不動産バブル これまでの記事で、日本は80年代後半に不動産バブルを迎え、91年にバブルが崩壊、日本人が積み上げた富を軒並みアメリカDSに収奪されてしまったことを述べてきました。 そして収奪した側のアメリカでも、一足遅れて90年代後半…
プラットフォームの謎 現在、インターネット上にはさまざまなSNS が存在し、スマホやPCを用いて、多くの人に利用されています。 これらSNS の原型は90年代後半に開発されていましたが、現在のような形になったのは、2004年~2006年にかけてです。 …
王族の魂に特有の現象 現在、ネット上で転生輪廻の考え方が広く流布し、多くの方々が永遠の魂についての理解を得るようになっています。 それに伴い、ネット上で、「私の過去世は○○姫です」「わたしは○○国の○○王でした」なんていう記事がたくさん出ています…
性別の違いとは? 前記事で、職業にはスキルがあり、われわれは転生輪廻を重ねて、数千年単位で、スキルアップにいそしんでいるという話をしました。 男女の違いというのも、実はこのスキルの一つで、「男性スキル」「女性スキル」が存在し、他のスキルと同…