2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
相次ぐ植民地の独立 大東亜戦勝終結後、アジア・アフリカの植民地は相次いで独立を達成しました。 二次大戦終了直後の1946年、フィリピンがアメリカから独立。同年、ヨルダンがイギリスから独立。翌47年、イギリスから、インド、西パキスタン(現パキスタン…
インパール作戦は破れかぶれの特攻? 大東亜戦争も終盤に差し掛かった、1944年3月、ビルマに駐屯していた日本陸軍は、隣接するイギリス領インド東部の都市、インパールに向けて侵攻を開始しました。これがインパール作戦です。 作戦の目的は、インドを経由…
大東亜会議の開催 大東亜戦争も中盤に差し掛かった、1943年11月5-6日、東京にて、大東亜会議が開催されました。 参加国及び出席者は以下の通りです。写真左から 大東亜会議 ビルマ国 バー・モウ (首相) 満州国 張景恵 (首相) 中華民国 汪兆銘 (行政院…
オランダとの闘い さて、それでは他の方面に進出した大日本帝国海軍はどうなったのでしょうか? インドネシアは当時はオランダ領東インドと呼ばれ、オランダの植民地となっていました。 この地はそもそもナツメグ・丁子・肉桂などの香辛料の大産地でした。オ…
開戦3日の大戦果 大東亜戦争における緒戦の戦いは、12月8日のハワイ真珠湾攻撃が有名ですが、実は日本がこの日に攻撃したのは真珠湾だけではありません。 大東亜戦争における戦闘 同じ12月8日の真珠湾奇襲よりも前に、陸軍がマレー半島(イギリス植民地)に…
第1次世界大戦の勃発 1914年から18年にかけて、第1次世界大戦が発生しました。戦争の概要については教科書やウィキペディアを読んでいただくとして、ここでは植民地主義の立場から見た1次大戦の位置づけについて考えてみましょう。 日露戦争が終わった時点…
黒船襲来 1853年、ペリー率いるアメリカ東インド艦隊の艦船4隻が、浦賀沖に来航しました。 本物の蒸気船を始めて目の当たりにした日本人はびっくり仰天しました。 アメリカが攻めてくる!日本は占領されてしまうぞ!と人々は恐怖にかられます。 しかしここか…
大航海時代以降の植民地主義 15世紀にはじまった大航海時代以降、ヨーロッパの国々は、次々にアフリカ、アジア、南北アメリカ大陸に進出していきました。 この時代の主役をになったのは、スペインとポルトガルです。スペインは1492年のコロンブスによ…
今こそ二次大戦の再評価が必要 現在コロナの裏で、様々な事態が進行しています。 すでに気づいておられる方は、それを周りの人たちに伝えていると思います。 素直に受け入れてくれる方はいますが、まだまだ少数のようです。特に主な情報源をテレビや新聞に頼…